モバイル製品 Speed Wi-Fi 5G X11の使用レビュー ローカルな地方都市にも各キャリアの5Gエリアが徐々にではありますが、人の少ない地域にも広がってきていてモバイルルーターも5G対応品の時代がわずかに作られ始めて来たので、対応ルーターであるSpeed Wi-Fi 5G X11の使用レビューを書いておきます。 2025.08.01 モバイル製品
自作パソコン製作記 少ない小遣いでパソコンの部品を買い集めて 最近、パソコン関係のものをコツコツと買い増ししているにも関わらず、blogに情報をアップするのが、減っていたことを反省しているのですが、少ない小遣いでパソコンの部品を買い集めて、自作PCを作る予定なのです。 2025.07.22 自作パソコン製作記
パソコン・モバイル豆知識 メールのPOPとIMAPはどっちで設定するか 以前にお客さんから、メールに写真を添付して複数の人に送ったところ、受信出来ない人が居たと相談を受けたことがあるのですが、メールのPOPとIMAPはどっちで設定するかで、こう言ったトラブルは回避出来るかも知れません。 2025.07.17 パソコン・モバイル豆知識
OSの話 Windows10のセキュリティ更新が1年無料で延命へ 3ヶ月後にサポート終了となるWindows10ですが、少し前から1年間30ドルの有料サポートが実施されるという話が出ていましたが、条件を満たせば、Windows10のセキュリティ更新が1年無料で延命へと言う最新情報が出て来ました。 2025.07.06 OSの話
デスクトップPC ミニPC MINISFORUM UM560XTのレビュー 以前購入のミニPCは、N100の実力を見ると言う側面が高かったのですが、デュアルモニター利用など負荷の高い使い方をしていたので、Ryzen5のミニPCに移行し、ミニPC MINISFORUM UM560XTのレビューを行ってみました。 2025.06.21 デスクトップPC商品記事
改造・修理・中古品再生 fire HD10 Plusの液晶交換修理 購入から半年過ぎた頃にfire HD10 Plusを落下させてしまい、液晶に一筋の割れ目が出来ていたのですが、少し前にとどめを刺すように子供が液晶を踏み割ってしまったので、fire HD10 Plusの液晶交換に挑戦してみました。 2025.06.19 改造・修理・中古品再生
周辺機器 BUFFALO Wi-Fiルーター WXR-11000XE12のレビュー 先を見越して、新規格のWi-Fi7まで対応したWi-Fiルーターも検討したのですが、ごく一部のハイエンド機器以外で、Wi-Fi7を見かけないので、実用性を重視したハイエンドモデルBUFFALO Wi-Fiルーター WXR-11000XE12のレビューをしていきます。 2025.04.10 周辺機器商品記事