年に一度のAmazon放出毒大セールであるAmazonプライムデーが遂に今年も開催されます。今年のAmazonプライムデー2202は、7月12日、13日の2日間ですので、ボーナスが出るこの時期に、お買い得品を大量購入のチャンスです。
続きを読む…
Since2012.12.3
年に一度のAmazon放出毒大セールであるAmazonプライムデーが遂に今年も開催されます。今年のAmazonプライムデー2202は、7月12日、13日の2日間ですので、ボーナスが出るこの時期に、お買い得品を大量購入のチャンスです。
最近は、ポイントの大きなバックを期待して、楽天市場やYahoo!ショッピングを利用する事が多いのですが、ちょっとした小物が急に必要な時って、困った時のAmazonは便利だとつくづく実感しています。
私が、Amazonプライム会員に登録していると言うのが大きいのですが、毎月、動画視聴で会費の元は取っているので、ちょっとした小物を急いで欲しい時には、プライム会員のお急ぎ便無料が、とても助かるのです。
Amazonプライムデーから1ヶ月経過し、fire HD10やHD10 Plusの購入者向けに嬉しい【20%OFF】Amazonデバイス用アクセサリで未購入だったFire HD 10 (Plusも含む)第11世代用Bluetoothキーボード付きカバーの購入レビューをすることにしました。
前モデルとほぼ同じスペックと言われるfire HD10のメモリーを4GBにした上位機種で、発売後わずかな時間でAmazonプライムデーでの販売価格が30%off(¥6,000) の¥12,980だったので、衝動買いした第11世代Amazon fire HD 10 Plusの使用レビューです。
実は、一度買いかけて返品して以降、Amazonのfire HD10シリーズは、使いたいアプリが使えないと言う理由で購入していなかったので、当たり前に使うのは初めてになります。
いやー連日Amazonのプライムデー一色に染まっている感じですが、買わないジャンルのアイテムは極力見ないようにしていないと、欲しくなって追加でまた買ってしまいそうで、途中で見るのを止めたのですが、開始直後に注文したPrime day2021の商品到着しました。
商品を何十個も買ったわけでは無いのですが、Amazon関連のデバイスのセールがかなりの値引率で当初、購入予定が無かった私でしたが、ついついfire HD10 Plusの32GBモデルを買ってしまいました。
昨日から今日いっぱいまで続いているAmazonのプライムデーは良い意味で色々と裏切られました(笑)当初から予算を2万と決めていて、あらかじめ、2万2千円分ほどのギフト券を用意して使える金額の枠の中で、予定買いを上回る衝動買いをしてしまいました。
元々、プライムデーで購入する予定だったのは、サイバーリンクの動画編集ソフトと生活用品で何かあれば、チェックしておこうと思っていたのですが、心の片隅ではfire HD 10 Plusが気になっていたので価格次第でどうしようかと思っていました。
いよいよ、皆様お待ちかねのAmazonプライムデーが始まりました。今年はどんな商品がどれだけ安くなるのか、ワクワクしながらAmazonのホームページを開く方も多いはず!さぁ皆様、本日0時より48時間Amazonプライムデーの開催中です!
AmazonのPrime会員の中にはAmazon Prime VideoのためにPrime会員となった方もいらっしゃるのではないですか?実は何を隠そう私もその1人でした。