メーカー・ショップ紹介 | カスタムPCライフ

カスタムPCライフ

自分だけのオリジナルパソコンを持とう

Since2012.12.3

メーカー・ショップ紹介

中古パソコンのデジタルドラゴン

中古パソコン業界の中で、個人的に私が古くから知っていた中古パソコンのデジタルドラゴンは、創業者の方が、私の関西に住む友人の知人という関係だったので、大阪に出た時に一度お逢いしたことがあったのですが、現在では運営会社が変わっています。

現在は、BTOパソコンで有名なパソコン工房を運営する株式会社ユニットコムに譲渡されており、マウスコンピューターをも同じグループ会社に持つMCJグループに属しています。

続きを読む…

パソコン工房のBTOパソコン

パソコンのBTOカスタマイズに止まらず、パソコンの各種パーツ販売や中古品の販売などを手がけ、実店舗でも全国に複数のショップを持つパソコン工房のBTOパソコンをご紹介致します。

マウスコンピューターと同じグループ会社ですが、BTOパソコンによる完成品販売をメインとしたマウスコンピューターに対して、パソコン工房iconは、自作パソコン向けにパーツ販売から、自社のBTOパソコン、周辺機器やサプライ品といった総合的なパソコン専門店として展開しています。

続きを読む…

リサイクル PC Gテックのご紹介

パソコンを長くやっているとバージョンの古い旧型のWindowsPCが欲しくなったりする事例がまれにあると言う事を聞いたことがあります。動作プログラムがWindowsXP等の旧バージョンでしか動かないと言う理由からです。

WindowsXP以降で、当時の中古品やジャンク品を未だに取り扱っているショップを見つけたので、ご紹介します。

続きを読む…

遊遊PCのご紹介

中古PCとジャンクPCを販売している業者で、ジャンクPCに関しては、上級者向けの分解知識が無いとゴミ扱いされてしまいそうなジャンクなので、ストレージを足せば普通に動くと言う初級の認識では、買うのをお勧めしません。

ショップ内で販売している同型モデルの中古パソコン側に交換部品を取って、壊れてる状態を集約したようなジャンクPCになっていますので、中古PCをスペックでチョイスして購入する方がおすすめのショップです。

続きを読む…

ELECOM パーツ・周辺機器のご案内

古くから、パソコン関連のパーツや周辺機器メーカーとして、知名度を上げてきたELECOMですが、特にマウスやUSBメモリなどはELECOMの代表アイテムになっていますね。

価格帯を見てもリーズナブルなものが多く、高額な最高級のというより、お手頃価格で満足に使えるようなイメージの製品が多いです。

続きを読む…

中古ショップジャンクワールドプレミアム

ジャンクワールドプレミアムは、独自のショップサイトも存在しますが、商品ページのリンクは、ヤフーショッピング内となっており、事実上ジャンクワールドプレミアムYahoo!ショッピング店が、メインと判断してこちらから紹介します。

ジャンクワールドとなっておりますが、中身は6ヶ月保証を付けて販売している中古PCショップで、本当にジャンク品メインで販売しているのではないのでご注意ください。

続きを読む…

中古ショップPC-WRAP楽天市場店

私がネットショップで初めて中古PCを購入して、価格的にも中古商品の状態についても満足して何度かリピートして購入したのがです。今回は代表して実際に購入した楽天市場店をご紹介しています。

楽天市場の中でも売上げの高いゴールドランクの店舗中古パソコン PC-WRAPは楽天市場の中でも古くから中古パソコンを取り扱っている老舗の中古販売ショップです。姉妹店の中古パソコンPC-WRAP Yahoo!店もあります。

続きを読む…