パソコンのBTOカスタマイズに止まらず、パソコンの各種パーツ販売や中古品の販売などを手がけ、実店舗でも全国に複数のショップを持つパソコン工房のBTOパソコンをご紹介致します。
マウスコンピューターと同じグループ会社ですが、BTOパソコンによる完成品販売をメインとしたマウスコンピューターに対して、パソコン工房は、自作パソコン向けにパーツ販売から、自社のBTOパソコン、周辺機器やサプライ品といった総合的なパソコン専門店として展開しています。
Since2012.12.3
このブログで使っているWord Pressにログインが出来ない状態で、更新記事が書けない日が続いていたのですが、時間が取れずに復旧に時間がかかってしまい連続更新記録が途絶えてしまいました。
更新記録は、今日からひとまず投稿再開することでまた改めて再チャレンジします。まぁ以前予算などの都合でMovable TypeからWord Pressに乗り換えた時点で、仕組みの違いから一度挫折してますので、今回は気長に構えて何とかやっていきたいと思います。
ほんとにパソコンのハードは、低スペックならかなり安価な価格帯でも買えるようになってきましたが、Windowsのシステムをソフトだけで買おうと思うと1万円以上することを考えるとOSを入れてないハードがこの価格であっても不思議は無いですよね。
SOHOや個人経営者、中小企業などで格安にファイルサーバーを導入するなら、今回紹介する富士通 PRIMERGY TX100 S3 OSレスタイプ PYT10PZD2Xは、OS無しとは言え、1万円台で入手出来るのでちょっとしたポケットマネーでも購入することが出来ますし、DSPのWindows Home Server2011を導入するなら、管理するファイルの容量にもよりますが、5万も出せば、個人事業で使うファイルの管理ぐらいは出来る仕様に出来そうです。