サービスパック | カスタムPCライフ

カスタムPCライフ

自分だけのオリジナルパソコンを持とう

Since2012.12.3

サービスパック

Windows8.1への更新作業

Windows8.1が正式にリリースされたので、早速、我が家のWindows8も更新をすることにして、実際にどういうものか使ってみることにしました。

今回のバージョンアップは、自作パソコンでの対応ですが、メーカー製パソコンで更新をする場合、単にアップデートするだけでなく、メーカーの公式サイトでアップグレード対象のパソコンの場合、Windows8.1用の更新データをメーカーの方で用意してるケースが多いので、更新する前にメーカーサイトで手順を踏まえ、各種ドライバなどの更新プログラムを取り込んでおかないと正常に動作しない恐れもあります。

続きを読む…

プレビュー版に見るWindows8.1

リリースからもうすぐ1年になろうとしているWindows8ですが、年末までに改良版のWindows8.1がリリースされますが、Windows8ユーザーには、無償で更新が出来るようになっているので、事実上のサービスパック扱いになるみたいですね。

実際にうちのディスクトップメイン端末はWindows8を使っており、操作にも慣れてきたので電源投入後の起動も速いWindows8は、性能的に問題ない仕上がりになってると思います。

続きを読む…

早くもWindows8改良プログラムの発表

歴代Windowsの基本的な構造をモバイル搭載にあわせ、大幅なリニューアルで賛否両論のWindows8ですが、早くも年内に改良プログラムを投入かというニュースが流れています。

Windows8に関しては、良いとか悪いという部分はさておき、まずは、歴代Windowsの基本構成であるディスクトップ上のスタートボタンを廃止したのが一番問題と思ってましたから、この際、改良するならモバイルとディスクトップの棲み分けをしっかりさせて、スタートボタンを復活させることにして欲しいです。

続きを読む…