パソコンの敷居を高くしている事に専門用語と操作の複雑さがあります。項目が多すぎて単純な操作なのにとっつきにくい為、難しいと感じてしまうのかもしれません。パソコンの操作は大きく分けて2つあります。根幹となるWindows自体の操作と使用するアプリケーションソフトの操作です。
実際にシニア層でお仕事を依頼されるお客様がおっしゃってたのは、「限られた時間でパソコンを使うなら自分のやりたいことだけに時間を費やしたい。調子が悪くなった時のメンテナンスやパソコン関係のセッティングで時間を取られたく無いし余分な事を覚える気にもならない。だからお金を使って人任せにしても自分はやりたいことだけをする」と言うものでした。