現在のWindows10はベースが元々NT系と呼ばれる企業向けWindowsにWindows9X系と呼ばれる個人向けWindowsのUIを融合させたWindowsXPが進化したものです。
Windows10の中には、Windows PowerShell というメニューがありますね。DOSというのは、このファイル名を直接入力して、プログラムを走らせていたWindowsの母体になっているシステムなんです。
Since2012.12.3
現在のWindows10はベースが元々NT系と呼ばれる企業向けWindowsにWindows9X系と呼ばれる個人向けWindowsのUIを融合させたWindowsXPが進化したものです。
Windows10の中には、Windows PowerShell というメニューがありますね。DOSというのは、このファイル名を直接入力して、プログラムを走らせていたWindowsの母体になっているシステムなんです。
我が家で今でも埃をかぶっているWindowsMeのインストールディスクが残っていますが、別にお金を出して購入したわけではなく、当時購入したIBMのノートパソコンThinkPadがWindowsMe発売直前のモデルだったので、無償アップデートの対象になっていただけでした。
もちろん、購入時に入っていたOSはWindows98SEで、晩年の修正が入った状態だったので、9x系のWindowsにしては、それなりに安定してたのですが、新しいWindowsを使いたかったのとIBMからアップグレードの支援プログラムが供給されたので、WindowsのCDが到着したときにすぐアップグレードを行っていました。
直前に発売されていたWindows2000の出来が良かったので、メインパソコンには、すでに2000がインストールされ、安定した環境を実感出来ていたので、最新版のWindowsMeに期待してた部分も多いが故の選択でした。