AliExpressは、中国のアリババグループが運営する世界的なオンラインマーケットプレイスで、中国の出品者から個人へ直接販売するため、スマートフォン、電化製品、雑貨など、非常に多岐にわたる商品を格安で提供しています。
特徴と注意点
大規模なセールやクーポンも豊富で、日本では手に入りにくい海外製品も見つけられます。
ただし、配送に時間がかかることや、商品によって品質にばらつきがあるため、購入前に出品者の評価やレビューをしっかり確認することが重要です。
技適(技術基準適合証明)がないモデル
AliExpressには、グローバルモデルと呼ばれるスマートフォンがありますが、日本向けに技適を取得していないモデルも普通に販売されているので、スマートフォン、タブレットは安くても購入することは出来ません。
Wi-Fi、Bluetoothなどを搭載した海外製品は、日本向けに作られて、総務省の技術基準適合証明(通称:技適)を取得して、初めて日本で合法的に使用出来るようになるので、日本語に対応しているだけで、海外製品を直売しているAliExpressで、スマートフォンやタブレット及び、マウスやコードレスイヤフォンなどの周辺機器は、購入することが出来ないのです。
AliExpressで購入推奨製品
例えば、タブレットの液晶交換部品のような中国製部品で、日本で直接入手困難なものですね。
技適の取得に関係ない商品で、比較的小型のモバイルディスプレイやタブレットスタンドなど、探してみたらそれなりに注文出来そうなアイテムもありますので、覗いてみてはいかがでしょうか。





