NECからAndroid10を搭載したタブレットが今年初めにラインナップされていたので、ラインナップの中から中堅クラスのT1175/BASをご紹介します。
Wi-Fi運用のタブレットで日本のメーカー製と言えばもうNECしか商品を展開してないので、iPadではなくAndroidのタブレットを待ち望んでいる方には、チェックしている方も多いかも知れません。
Since2012.12.3
NECからAndroid10を搭載したタブレットが今年初めにラインナップされていたので、ラインナップの中から中堅クラスのT1175/BASをご紹介します。
Wi-Fi運用のタブレットで日本のメーカー製と言えばもうNECしか商品を展開してないので、iPadではなくAndroidのタブレットを待ち望んでいる方には、チェックしている方も多いかも知れません。
昨年の6月頃購入したNECの8インチタブレットであるLAVIE TAB E PC-TE708/KASのOSが先日の配信でAndroid10にUpdateされました。発売からちょうど1年を経過したばかりですが、Android10に更新出来る状態になったようです。
ここ数年、iPadの独占市場と言っても過言では無い程、Androidの高価格帯タブレットは市場から姿を消してしまいました。とりあえずそこそこ動く3万円以下の安いモデルが多く、ChromebookのAndroidアプリ対応もあり、日本のメーカーのAndroidタブレットもほぼタブレット市場から姿を消しています。
今回のAndroid Tab P11 PROは、値段の目安になるメーカー直販での価格が、クーポン使用時63,000円弱と私が昨年購入したNECの8インチタブレットの倍ですが仕様を比較しても納得の価格差ですね。