中古PC | カスタムPCライフ

カスタムPCライフ

自分だけのオリジナルパソコンを持とう

Since2012.12.3

中古PC

ジャンクパソコンは当たり外れを覚悟して

ジャンクパソコンを何台か再生してみて、いくつかの再生品をカスタムPCライフで公表しましたが、その影で未だに公表できていない案件もあるのですが、購入したジャンクパソコンが全て再生出来ているわけではありません。

NECのVersaProなどは、同じ機種を2台購入し、1台は紹介してますが、もう1台は、キーボード交換を後回しにしているため、未だに完全な形での再生を行ってません。

続きを読む…

遊遊PCのご紹介

中古PCとジャンクPCを販売している業者で、ジャンクPCに関しては、上級者向けの分解知識が無いとゴミ扱いされてしまいそうなジャンクなので、ストレージを足せば普通に動くと言う初級の認識では、買うのをお勧めしません。

ショップ内で販売している同型モデルの中古パソコン側に交換部品を取って、壊れてる状態を集約したようなジャンクPCになっていますので、中古PCをスペックでチョイスして購入する方がおすすめのショップです。

続きを読む…

ビデオ化した中古PC

もう数ヶ月前のこと、お客様のパソコンをWindows7に変えたので、古くなったWindowsXPのパソコンを引き取ったのですが、Pentiumのデュアルコアだったので、まだまだ使い道あるかなと考えて、思い出したのが地デジのチューナーボード。

PIXELAと言うメーカーの地デジボード処分品をポイント使ったりして5千円ぐらいで安く購入してたのだけど、当時から手持ちのWindowsXPパソコンをリサイクルする形で、使おうと思いつつ、ビデオカードの規格がAGPではなく、現行のPCI-Expressじゃないと対応出来ないとかで、放置してました。

続きを読む…