暗号化 | カスタムPCライフ

カスタムPCライフ

自分だけのオリジナルパソコンを持とう

Since2012.12.3

暗号化

前年度のアクセス上位記事

昨年の9月以降に毎日更新を目標にして、再起を図ったカスタムPCライフですが、お陰様で当初の予測を上回るアクセスのあるページが出て嬉しく思います。

中でも注目のベスト5は、ちょっと予想とは違うページでした。以前と比べてパソコンの仕様なども影響してか、メモリーすら購入後の容量UPが安易に出来なくなってしまった事やテレワークによるノートPC需要が大きく影響していると思いました。

続きを読む…

サイト暗号化からやっと…

今後の検索結果にも影響があると言われるサイト全体の暗号化実施から約50日経ちますが、本日ようやく古いリンクの改修や撤去を完了して完全暗号化することが出来ました。

当サイトで表示される警告

今までは上記のような状態で暗号化しているのにセキュリティの保護が無いとか暗号化している意味さえも無いような状態だったのですが、無事に大手企業と同じ鍵付きマークが出るようになりました。

続きを読む…

少しずつ、機能改善してます

暗礁に乗り上げていた部分が、ようやく解決出来てサイト内検索が上手く動作するようになりました。少しずつ、過去記事のリンク関係にもメスを入れ、記事の修正をし始めたところですので、最終目標の安全に閲覧できるサイトを目指して行きたいと思います。

最終的には、一番難関の現行バージョンのEdge上でアドレスバーに鍵がしっかり表示される状態にすることです。

大手優良サイトのアドレス表示
続きを読む…

「セキュリティ保護なし」と表示されるホームページ

ホームページを閲覧していて、上部に表示されるアドレスバーで「セキュリティ保護なし」と表示され、多少の不安をお持ちになった方もいるのではないでしょうか?実はうちも「セキュリティ保護なし」が出てしまうサイトとなっています。

当サイトで表示される警告

しかし、うちのサイトも昨年の暮れに悪戦苦闘しながら、アドレスの先頭は、httpsで始まる暗号化に対応したはずなのに何故?という疑問が発生しあちこち調べて回りました。そこで何がダメなのか、どうしたら良いのかという部分を掘り下げてみました。

続きを読む…