1年半ほど枕元用の寝る前ネットサーフィンに使っていたノートパソコン DynaBook TX/66LWHと言う2010年2月でカタログデータがあるモデルをSSDに換装して使用していたのですが、数日前に急に電源が入らなくなってしまいました。
発売から11年が経過したモデルなので、中のボタン電池が寿命でマザーボードのBIOSデータが保持できなくなったのではと推測してました。念のためバッテリーの劣化もチェックしましたが、違ったようでひとまず安価で交換用のCR2032タイプのボタン電池だけ用意しました。