管理人の日記 友達から依頼されたパソコンとHDD 今日、幼馴染みの友達から相談を受け、ちょっと一緒にページを見ていたのでそのパソコンのリンクをここに置いておきます。先だって、MicrosoftのOfficeはパッケージ版を購入済みなので、パソコンは最低限の本体のみと言う事ですので、BTOパ... 2014.05.27 管理人の日記
IT業界の話 メーカーの担当者を驚かせたBTOのゲーミングパソコン 私は、仕事柄、家電特約店をサポートする家電メーカーの担当者とも顔なじみですが、4ヶ月に一回の売り出しフェアに応援で行っていた時、メーカー担当からグラフィックボードを増設できるかという質問を受けました。残念ながら、近年のメーカー製パソコンに予... 2013.06.13 IT業界の話
BTOパソコンメーカー マウスコンピューターのカスタムパソコン マウスコンピューターは、老舗のパソコンショップ発のBTOパソコンを製造販売している会社で、モニターのブランドであるiiyamaは、CRTの時代からパソコン好きには有名なブランドです。初期構成も低価格からハイスペックまでだけでなく、リビング向... 2013.05.20 BTOパソコンメーカー
BTOパソコン STYLISTIC WQ2/J [ダークシルバー] ノート&タブレットの2WAYパソコンWindows8搭載パソコンの新しいスタイルと言えば、このパソコンの事でしょう。ノートパソコンとタブレットの2WAY方式で、用途に応じてキーボード部分の切り離しが可能になっているモデルです。もちろん液晶は... 2013.02.20 BTOパソコン
ソフトウェア ウイルスバスタークラウド NTTのフレッツを使っているユーザーならウイルスバスターをNTTセキュリティツールとして使っている方も多いともいますが、あくまでもソフト開発元のオリジナルはウイルスバスターなので、複数のパソコンに追加するなら本家の方が何かと便利。以前は、複... 2013.02.16 ソフトウェア
改造・修理・中古品再生 ビデオ化した中古PC もう数ヶ月前のこと、お客様のパソコンをWindows7に変えたので、古くなったWindowsXPのパソコンを引き取ったのですが、Pentiumのデュアルコアだったので、まだまだ使い道あるかなと考えて、思い出したのが地デジのチューナーボード。... 2013.01.28 改造・修理・中古品再生
BTOパソコンメーカー DELLのBTOパソコン デルは、日本に進出した海外パソコンの中でも特に新聞広告などで一般消費者へのイメージ戦略を行ったBTOメーカーです。デルの進出で、日本におけるBTOパソコンの認知度が高くなったのは事実ですが、BTOパソコンという呼称は、なかなか一般の消費者に... 2013.01.25 BTOパソコンメーカー