書きたいネタはいくつかあるのですが | カスタムPCライフ

カスタムPCライフ

自分だけのオリジナルパソコンを持とう

Since2012.12.3

書きたいネタはいくつかあるのですが

書きたいネタはいくつかあるのですが

最近、少しバテてきたせいかやる気が減少していてアラフィフのおじさん的なしんどさを身にしみて味わっているのですが、別にやる気が全くないわけではないのです。書きたいネタはいくつかあるのですが、ちょっと消費に時間を費やしお茶を濁す記事が増えてました。

ここ数ヶ月で記事のネタになるツールはいくつか仕入れているのですが、動画を混ぜた内容にしていきたい自分もいて、ちょっと根本的なホームページ運営の見直しを検討している最中です。

電子マネーやバーコード決済の動向も気にしながら、ネット通販事情も少し変化してきているので、モバイルのユーザビリティ改善に向けて少し、テンプレートを考えようと思っています。

8月から少し時間が取れるので、カスタムPCライフの修正と他のホームページも少しずつやっていきたいので、少し記事の方向性を考えています。

ASUS C214MA-GA0028

上記のChromebook導入に際してのレビューとかもまだ書いてないのですよね(笑)ネタは溜まるがペンが進まないというのはちょっと問題かなと思っています。

正直に言うと少しじっくりと勉強し直したいので、若い頃に戻りたいと言う願望が心の片隅にチラチラしています。

人気上位記事の紹介
  1. HPのノートパソコンcaps lockキーのLED点滅ーBIOSの修復
  2. 「セキュリティ保護なし」と表示されるホームページ
  3. 問題のあったAQUOS sense 5Gを使ってみた
  4. 無線LANと技適マーク
  5. Dell OPTIPLEX 3020 i5-4590のジャンク再生1

JUNK PCお勧めショップ記事JUNK PC NETのジャンクパソコン

Microsoft Public Affiliate Program (JP)(マイクロソフトアフィリエイトプログラム)

« »