最近のアクセス数が続けば良いのですが… | カスタムPCライフ

カスタムPCライフ

自分だけのオリジナルパソコンを持とう

Since2012.12.3

最近のアクセス数が続けば良いのですが…

最近のアクセス数が続けば良いのですが…

年末年始とネットサーフィンする人が増えたのかアクセス数が倍以上に増加しております。YouTubeで言うところのチャンネル登録、高評価の増加みたいなものなので、最近のアクセス数が続けば良いのですが…

最近のアクセス数平均は200程度だったので、500を超える日があるとビックリしています。

近年はモバイル主体のホームページの方がアクセスを稼げるのでしょうが、うちの場合は未だにPC版を基準にしていますので、モバイル版のデザインはそれ程考えていませんでした。

たまにスマートフォンでチェックするとちょっと見づらい気がしますが、残念ながらこれ以上上手いデザインで表示させるところまでの技術が無いので、相変わらずのPCありきの運用にしています。

現状でタブレットを2in1モデル化出来るオプションを展開するモデルも珍しくなくなりました。AmazonのFire HD10ですら、キーボードのオプションを展開しだしたのでタブレットでもPC版寄りのデザインで閲覧出来るものが増えています。

このまま、PC版主体のデザイン運用を基本にしては行きますが、検索エンジン対策になりそうな仕組みは考えてアクセス数に影響出来るような仕組みを組み込んでいきたいと思います。

最低でも3桁アクセスを考慮した運営をしていこうと思います。

人気上位記事の紹介
  1. HPのノートパソコンcaps lockキーのLED点滅ーBIOSの修復
  2. 「セキュリティ保護なし」と表示されるホームページ
  3. 問題のあったAQUOS sense 5Gを使ってみた
  4. 無線LANと技適マーク
  5. Dell OPTIPLEX 3020 i5-4590のジャンク再生1

JUNK PCお勧めショップ記事JUNK PC NETのジャンクパソコン

Microsoft Public Affiliate Program (JP)(マイクロソフトアフィリエイトプログラム)

« »