旧型PCにWindows11で売られる中古市場 | カスタムPCライフ

カスタムPCライフ

自分だけのオリジナルパソコンを持とう

Since2012.12.3

旧型PCにWindows11で売られる中古市場

旧型PCにWindows11で売られる中古市場

現在、最新のWindows11ですが、公式のアップグレード対象PCの条件はIntel 第8世代core CPU以降が搭載されている近年のモデルだけとなっていましたが、旧型PCにWindows11で売られる中古市場が普通に存在しています。

私なりにちょっと考察してみましたが、Microsoftの公式で、Windowsをインストールする方法の中に「Windows 11 をインストールするその他の方法」と言う項目があり、その項目に記載されている内容によるものだという事みたいです。

正規のインストールプログラム以外に非対応の旧パソコンにもインストール可能なチェック項目TPM 2.0 (少なくとも TPM 1.2 が必要) のチェック、CPU ファミリ、CPU モデルをバイパスできるプログラムが用意されているようです。

但し、あくまでもWindows11本来のセキュリティ性能は維持出来ない仕様ですが、現行可動中のパソコンや中古市場で出回っているIntel第7世代以前の旧世代CPUが、Windows10サポート終了で使えなくなる事を配慮した対応かも知れません。

自動車同様に中古市場が一定のシェアを持っているパソコンですし、Microsoft自体がWindowsの再生PC用シリアルナンバーを用意するなど、公式で中古市場をサポートしている背景もあるのかもしれません。

しかし、あくまでもMicrosoftが推奨する完全版のWindows11は、公式で記載されている条件を満たしたパソコンなので、現行モデルのWindows11搭載パソコンか条件を満たしたWindows10 Version2004以降からアップグレードするものなので、セキュリティ問題は、テスト的に導入するか万が一のトラブルは自己責任で対応を視野に入れての購入がよろしいと思います。

ショップ名:Amazon|モデル名:NEC ノートPC/Windows11/MS Office 2019/15.6型/第三世代Core i5/

人気上位記事の紹介
  1. HPのノートパソコンcaps lockキーのLED点滅ーBIOSの修復
  2. 「セキュリティ保護なし」と表示されるホームページ
  3. 問題のあったAQUOS sense 5Gを使ってみた
  4. 無線LANと技適マーク
  5. Dell OPTIPLEX 3020 i5-4590のジャンク再生1

JUNK PCお勧めショップ記事JUNK PC NETのジャンクパソコン

Microsoft Public Affiliate Program (JP)(マイクロソフトアフィリエイトプログラム)

« »