サプライ品で売れ線のもの | カスタムPCライフ

カスタムPCライフ

自分だけのオリジナルパソコンを持とう

Since2012.12.3

サプライ品で売れ線のもの

サプライ品で売れ線のもの

サプライ品として紹介出来る物と言えば、各種プリンターの印刷用紙が主だった物になると思いますが、テレワークの影響か自宅での仕事で資料印刷が増えてるとばかりに、コピー用紙の売上げがTOP10を占めていました。

オンラインでの仕事に移行と言うものの、残念ながらまだまだ紙ベースの資料印刷にプリンターとコピー用紙が多く使用されていると言う結果でしょうか。

ペーパーレス化から書類を削減としながらもまだまだ紙による資料が多く必要とされている実態を物語るPC業界のサプライ品の売れ線は、A4のコピー用紙となり13位にようやくマルチカードがランクインしている状態でした。

知り合いのチェーン店のとある店が、名刺カードを利用して、独自の割引クーポンを作って配布していました。

本来のお手製名刺ではありませんが、その店舗独自にリピートのお客様向けに割引クーポンを印刷するポップをうまく活用して顧客サービスに繋げているのは、まさにGood jobでした。

近い将来、このような非常事態宣言による外出自粛状況にあると益々紙の消費が減ってきてしまう世の中になっていくんですね。

人気上位記事の紹介
  1. HPのノートパソコンcaps lockキーのLED点滅ーBIOSの修復
  2. 「セキュリティ保護なし」と表示されるホームページ
  3. 問題のあったAQUOS sense 5Gを使ってみた
  4. 無線LANと技適マーク
  5. Dell OPTIPLEX 3020 i5-4590のジャンク再生1

JUNK PCお勧めショップ記事JUNK PC NETのジャンクパソコン

Microsoft Public Affiliate Program (JP)(マイクロソフトアフィリエイトプログラム)

« »