サーバー移管は完了したのですが… | カスタムPCライフ

カスタムPCライフ

自分だけのオリジナルパソコンを持とう

Since2012.12.3

サーバーの移管は完了したのですが…

サーバーの移管は完了したのですが…

かねてからお知らせで告知していたようにサーバーqueenからDomainKingレンタルサーバーへの1年越しのサーバー移管がやっと終わりました。

私がこのカスタムPCライフで利用しているレンタルサーバーは、元々@YMCというGMOグループの子会社が運営しているレンタルサーバーのサーバーqueenだったのですが、去年、GMOグループの再編成に伴うサーバーの統廃合による同一タイプのプランに切り替えの案内が来て待つこと半年、ようやく準備が整い、利用者は順番に自分の移転用サーバーの準備を待っていたわけですが、待っている間に旧サーバーで相変わらずの更新料金を払うはめになるとは思いもしませんでした。




それ程利用者が多かったのかもしれませんが、出来れば、目安期間等を教えて欲しかったです。さすがに準備が出来ましたと言う案内から実際にうちの順番が来るまで1年待たされましたから。

実際には、旧サーバーから新サーバーに移管でこちらの作業は、Domainを管理している業者にネームサーバーの変更を通知するだけで面倒なデータベースの移管などは全て終わっていたので納得の状態でした。

後は、移管中の新旧サーバー併用期間内にメール設定を終わらせることとHTTPからHTTPSへの移行を実行することですね。
ひとまずは、更新待ちでモチベーションが下がっていたので、ボチボチ溜めてた画像などで更新を進めて行こうかと思っています。

人気上位記事の紹介
  1. HPのノートパソコンcaps lockキーのLED点滅ーBIOSの修復
  2. 「セキュリティ保護なし」と表示されるホームページ
  3. 問題のあったAQUOS sense 5Gを使ってみた
  4. 無線LANと技適マーク
  5. Dell OPTIPLEX 3020 i5-4590のジャンク再生1

JUNK PCお勧めショップ記事JUNK PC NETのジャンクパソコン

Microsoft Public Affiliate Program (JP)(マイクロソフトアフィリエイトプログラム)

« »